2019年08月19日
こんにちは(^^)
農作業をされている方はこれから稲刈りなどが始まりますね!
繁忙期になると、腰痛でお困りの方が当院に多く来院されます。
その中に、
・痛みが引いても同じ姿勢で作業をするとまた戻ってしまう。
・安静に身体を休めても動き始めると痛みがすぐ出る。
という方はいらっしゃいませんか?
それは原因が筋肉だけでなく、「歪み」に対して治療をする必要があります!
(歪みを作る原因は?)
・足組みをして座る
・同じ動作の繰り返し
・あぐらや横座りをして座る
・頬杖をついて長時間テレビを見ている など
何気なく取っている日頃の小さな癖が歪みの大きな原因を作ってしまいます。
姿勢の乱れで「骨盤の位置に左右差や捻れ」が起きてしまい、
左右のバランスが崩れた状態で作業をすることで腰に負担をかけ、
痛みを悪化・長引かせる要因となります。
当院では、骨盤矯正で歪みに対しての治療を行なっています!
(どのような治療をしているの?)
当院の骨盤矯正では、「アクチベーター・矯正ブロック」という特殊な器具を使用します。
手技と治療器具を合わせた治療で歪みを正しい位置に整え、
歪みの影響で筋肉の硬さにも左右差が出てきてしまうので、筋肉の緊張を緩める治療も行ないます。
歪みを取り除き、身体の使い方を変えることで負担を軽減させ、腰痛の少ない生活を送ることができます。
姿勢の癖を見直さなければ歪みはすぐに戻ってしまいますので、気をつけていただく姿勢もお伝えしております。
繰り返しの腰痛や長引く腰の違和感などでお困りの方いらっしゃいましたら、当院まで是非お越しください(^^)/
⭐︎ケガ、交通事故の治療はひだまり接骨院にお任せください⭐︎