2020年04月13日
こんにちは!
今年は暖冬で桜の開花も早く、見頃となりましたね🌸
ですがコロナの影響でお花見なども自粛が求められています💦
外出したら必ず手洗いをするなど、まずできることを全員でしていきましょう!
一方で家の中で過ごすことが増え、皆さん運動不足になっていませんか??
そこで自宅でも簡単にできる運動についてご紹介をしていきます😊
まず一つ目は踏み台昇降です!
1.はじめ踏み台に片足を乗せます。
2.そのあともう片方の足も同様に乗せていきます。
3.最初に乗せた足から順に踏み台から下ろします。
これを5分間繰り返して行ないます。
台は20センチくらい高さのものを用意します。
終わる頃には、身体が温かくなり血流が良くなっていることを実感できると思います!
ご年配や運動の苦手な方にオススメです✨
二つ目はスクワットです!
1.足を肩幅に開いて立ち、手は胸か頭の後ろの位置に組みます。
2.背筋を伸ばして息を吐きながらしゃがみます。
このとき背中が丸まらないように、重心は踵に乗せることを意識します。
3.息を吸いながらゆっくり立ち上がり、膝が伸びきらないところでストップします。
これを10回3セット行ないます。
身体の中で一番大きな太ももの筋肉を鍛えることで代謝アップが期待できます✨
その他にラジオ体操もオススメです!
ラジオ体操には、多くの動きが含まれているので、筋力トレーニングやストレッチに最適です🙌
どれも継続して行うことが重要ですので、皆さんぜひ試してみてください!
先の見えない日々が続きますが、家の中での時間を有効に過ごしていきましょう!