2020年05月11日
こんにちは!
GWも終わりましたが、新型コロナウイルスの影響から緊急事態宣言も全国各地で延期になりましたね。
外出の際は、必ずマスク着用・手洗いをするなど、感染が終息するまで引き続き全員で予防をしていきましょう!
突然ですが、このようなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
・農作業や仕事で前かがみの作業をすると、背中から腰にかけて痛みがある。
・猫背でよく姿勢を注意される。
・日頃から頭痛や肩凝りがある。など
当院に通院されている患者様の声でもよく耳にします。
【その原因とは?】
・背骨まわりの筋肉が硬まってしまい、血行不良が起こっている。
・日頃から姿勢の悪い作業や生活が原因で「背骨に歪み」ができてしまう。
これらが痛みや姿勢を悪くしてしまう原因として考えられます。
硬まってしまった筋肉は、ストレッチなどセルフケアで改善は可能です。
しかし「背骨の歪み」は日常生活の中で改善することは困難となります。
【背骨の歪みは改善できるの?】
当院では、「歪み」の出来てしまった背骨の矯正を治療で行なっております。
「歪み」をチェックした後、手技療法で背骨を正しい位置に動かします。
背骨を動かしますが、独自の矯正のため、痛み少なく矯正を受けることができます。
【背骨矯正の効果は?】
・背骨まわりの血行促進。
・腰痛や首、肩の凝りの軽減。
・頭痛の頻度が少なくなる。
・背中が伸ばしやすくなるため、呼吸がしやすくなる。
施術後は、「歪み」が戻ってしまわないよう、日常生活で気をつけていただきたい姿勢までお伝えしております。
もしお悩みの方いましたら、当院までご相談ください(^ ^)
✳︎毎月13日の当院開院日には、矯正無料キャンペーンを行なっておりますので、ご興味ある方は是非お越しください!
⭐︎ケガ、交通事故の治療は当グループにお任せください⭐︎