2018年10月23日
こんにちは!
最近陽が出ている時間が短くなり、夕暮れ時に交通事故が多発しています!
実際に事故にあってしまうと、普通のケガと違って大きな衝撃を受けるため、
想像よりも生活や仕事に大きな支障が出てしまいます。
主な症状として、
・首から肩、背中にかけて常に痛みがある
・肩から腕にかけて痺れてしまう
・頭痛、めまい、吐き気を強く感じる
このような症状(むち打ち症状)がみられます。
突然ですが、貴方は接骨院で交通事故の治療を受けられることをご存知でしょうか?
このことをご存知の方が少なく、身近な人やご自身がむち打ちなどの症状で悩む方が多くみられます。
そこで今回は、病院と接骨院の交通事故治療の違いを紹介いたします。
【病院での治療の場合】
交通事故に遭い、ケガをした際には多くの方がまず病院で治療を受けると思います。
しかし、治療のほとんどが痛み止めと湿布を貰うだけの処置になることが多いです。
なぜかと言うと、むち打ち症状は骨の損傷がなく、レントゲンでは異常がみられないからです。
異常が見られないから十分な治療が受けられない。。。
それでは頭痛やめまい、首から肩にかけての痛みや痺れは改善されません。
それではどこを治療したら改善するのでしょうか?
実は、むち打ちで損傷を受けているところは筋肉や靭帯などのレントゲンには写らない部分なんです!
損傷を受けた部分を治療しないと、症状は改善されません。
【接骨院での治療の場合】
当院では、損傷を受けた筋肉や靭帯に対して直接治療する事で症状を改善させます!
実際に検査をして、損傷を受けた靭帯や負担のかかっている筋肉を手技を用いて緩め、
筋肉の大きな損傷や強い炎症を抑える超音波治療をする事で症状を改善させます!
さらに接骨院で交通事故治療をする際、大きな特徴が2つあります!
①治療の自己負担額 0円
②転院可能
この2つになります!
①基本的に接骨院での交通事故治療は患者様の自己負担額は0円になりますので、金銭的な負担が少なく通院できます!
痛み止めと湿布を貰って 「1ヶ月後にまた様子を見せてください」
このペースでは痛みが強い日はただ薬を飲んで痛みが引くまで我慢するしかないというのことが起きてしまいます。
むち打ち症状は日によって体調が激しく上下しやすいことも特徴なので、
接骨院では患者様の症状、体調に合わせて通院ペースを決めることができます!
②そして、長い間通っても症状が改善されない方も他の医療機関から転院することができます!
実際通われている患者様の中に、 痛み止めを飲んでも良くならないと訴える方も多いです。
今の症状を改善するために自分の症状に合った治療を受けられる治療院を選ぶことができます!
少し強い表現でしたが、 むち打ち症状は思っているよりも恐ろしいものなんです。
・事故後に何もしていなくても痛みや痺れが出る
・頭痛やめまいが常にある
・天候によって体調崩れてしまう
もし身の回りでこのような症状にお困りの方がいらっしゃいましたらしもざわ鍼灸接骨院、ひだまり接骨院にご相談ください!
交通事故での痛みはその時なんともなくても、あとになってひどくなり痛みに苦しむこともあります。
そうならないために通院の仕方や、その後の生活指導など、接骨院ならではの治療で症状を改善します!