2019年06月17日
こんにちは!
ここ数日で、坐骨神経痛のような腰から足にかけて強い痛みや痺れを訴える方が来院されています。
・常に腰から足に痛みを感じる
・少し歩くと痛くて歩けない
・朝晩に身体が冷えると神経痛が出てくる
ご自分や周りに同じような症状を抱えている方もいると思います。
治療する中で神経痛を患う方には共通点があります。
【当てはまる方は要注意!?】
・仕事や家での姿勢が悪い
・身体を動かす機会が少ない
・湯船に浸からず、シャワーで済ませる
・冷えやすい服装や環境にいる事が多い
当院に通われる方はこのような生活でのクセ、身体の冷えによって症状が現れていました。
【なぜこのような原因で症状が出るのでしょうか?】
椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症など、疾患によって出現する場合もありますが、
生活でのクセ、つまり姿勢が悪くなると身体が歪み、筋肉のバランスが崩れて硬くなってしまいます。
梅雨に入り、悪天候によって気温が下がると身体が冷え、ますます筋肉が硬くなり、神経痛や動き出しの痛みがより増してしまいます。
このような症状には体操やストレッチなど身体を動かす機会を増やしたり、お風呂などで身体を温めて代謝を上げることが大切になります!
【実際に治療する場合、、、】
神経は身体の深くを通っているので、
皮膚表面を流れる低周波治療だけでは通常、回復まで長期を要します。
そこで当院では、手では届かない深くにある筋肉や神経を刺激する特殊治療器で筋肉の硬さや神経痛を治療します!
佐渡には当院にしかない特別な治療器です!
普段の生活のクセも見直し改善して、
痛みのない生活が送れるよう治療致します!
骨盤矯正や背骨矯正で根本から改善しましょう!
坐骨神経痛にお悩みの方は当グループまでお越しください!