
その後の回復の早さや後遺症の残り方はまるで違ってきます。
バスケットボールやバレーボールなどのスポーツをしている方は、靭帯がゆるみやすいので、捻挫が後遺症になり何回も捻挫を起こすケースがあります。
佐渡市で怪我をされた方で、どうすればいいのか分からない方は当院へお越しください。
触診で骨折の疑いがある場合は適切な処置をして医療機関と連携を取ります。
ストレッチに関しては痛いところと、競技に合ったものを指導しています。
身体の左右バランスを調整すると身体の使い方も変わり、動きがスムーズになります。
全身をみて、肩が痛い方でも骨盤周りから整えると痛みも軽減して、身体の回らない部分の力がつきます。
佐渡市で初導入の立体動態波は細胞の活性化を促し、血流改善、深層筋や損傷した組織の早期回復が可能です。
ピリピリが苦手な方も大丈夫な低出力超音波療法で微弱電流は治療器を患部に当てるだけで断続的に細胞を刺激することで、骨癒合を早めます。
腰痛があるもののゴルフが好きで、矯正をする接骨院があると知人から紹介されて当院へ来院しました。
スイングで身体がぶれないように矯正すると、身体の動きが良くなりました。
矯正自体が初めてで、しっかりとみてくれると喜ばれ、身体も骨を矯正で動かすことで腰の痛みが和らいだ結果、スコアも良くなりました。
以前は冷え症で寒い中プレーしていましたが、今では熱くて仕方が無いと話しています。
身体の左右バランスを整えるために、現在も時々メンテナンスに通っています。
※免責事項
掲載された事例や体験談は個人の感想や成果によるもので施術による効果には個人差があります。効果を保証するものでないことをご理解ください。
〒952-0504 佐渡市羽茂本郷1926-1